TBS系列で放送中のバナナサンドのハモリ我慢ゲームで活躍中の後ろの人。
後ろの人たちのコーラスはとても一流でありながら、チャレンジャーを惑わせるテクニックが面白いと番組を盛り上げています。
そんな、後ろの人たちですがどんな方なのか正体などを知りたいという方も多いようです。
では、バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人たちはどんな方たちなのでしょうか?
そこで今回は
- バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人の役割や何者なの?
- バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人のメンバーは?
- ハモリ我慢ゲームの後ろの人は芸能人も出演?
について調査しご紹介していきます。
バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人の役割や正体は何者なの?
#躍動感#バナナサンド 🍌🥪今夜8時〰︎✍🏻💭 pic.twitter.com/hdCr6t3hHR
— バナナサンド🍌🥪公式っぽくない【公式】TBS (@BananaSand_TBS) November 1, 2022
バナナサンドのハモリ我慢ゲームは、後ろの人にも注目が集まります。
後ろの人についてどんな方々なのか知りたいという方も多いようです。
そこで、下記では、バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人の役割や何者か紹介します。
バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人は何をしてる?
バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人たちは、簡単にいうとチャレンジャーの成功を阻止しようとしている人たちです。
バナナサンドのハモリゲームのチャレンジャーは、音程を外さずに歌い上げることがクリアの条件になっています。

普通に歌えばクリアは容易だけど、そこはエンタメ番組!
ハモリ我慢ゲームの後ろの人たちは、歌い始め数秒~1分程度はチャレンジャーの邪魔をしないように声のボリュームも抑えつつ歌い上げます。
しかし、サビに入ったところでピアノの音は消え、後ろの人たちが主旋律とは違うハモリを大音量でそれぞれが歌い上げていきます。
テレビで観ていても相当な音と惑わせ方なので、イヤホンで聞いているチャレンジャーの方はかなり歌うのに苦労していると思います。
実際にクリアできるチャレンジャーは意外にも少なく、その惑わされっぷりに視聴者も大爆笑で人気の高いゲームになっていますよ!
バナナサンド見ていますよー。📺️🤭
— なおさー🇯🇵🐈️🇯🇵 (@naosan5101) October 24, 2023
ハモリ我慢ゲーム面白い~😆 pic.twitter.com/ULia6TjRPN
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人たちはプロ!
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人たちが何者なのかというと、みなさん音楽のプロの方たちです。
後ほど、どんな方が出演されているかはご紹介していきますが、
- 音大卒
- オペラ歌手
- 声楽家
- テノール歌手
- ソプラノ歌手
など、その道のプロの方たちが番組を盛り上げているそうです。

やっぱプロだったんだね!
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人のメンバーは?
やっぱバナナサンドでしか見られない黄色の合唱団の方たちに囲まれる高見文寧ほんとツボWWWW pic.twitter.com/feGiozUjwt
— あやねらぶちゃん (@tkm_ai15) September 2, 2025
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人と言われるメンバー
- 鴇田遼人さん
- 西條秀都さん
- 釜屋琳太郎さん
- 原優一さん
- 春日杏さん
- あい混合合唱団さん(複数の女性が出演)
後ろの人は、メンバーの入れ替えがあるときもあるようです。
他にもいるようですが、現在までに主要メンバーとして出演された5人を上げてみました。
下記で1人ずつどのような方なのかご紹介していきます。
メンバー1:鴇田遼人
TBSバナナサンド、ハモリ我慢ゲームにてハモリ隊リーダーを担当させていただきました!
— 鴇田 遼人 /Ryoto Tokita (@RyotoTokita) November 1, 2022
編曲担当させていただきました。ひとりさんにブチギレられましたがとっても楽しかったです!#バナナサンド#ハモリ我慢ゲーム#バナナマン#サンドウィッチマン#劇団ひとり#宮下草薙#原口あきまさ pic.twitter.com/Sg0rW1wgWp
1人目は、鴇田遼人(ときたりょうと)さんです。
初期のころから出演されています。
現在は、メンバーの中で中心人物とされている方でリーダーパートを良く歌っています。
また、編曲や合格判定なども行っているようです。
リーダーパートということでよりチャレンジャーを惑わしているのが鴇田さんです。
どんな場面でも無表情を貫いているので、それが逆に面白く番組ではよくイジられています。
バナナサンドご覧いただけましたでしょうか!大きいモンスターと言われてしまいました(この時笑いを堪えるのに必死でした)
— 鴇田 遼人 /Ryoto Tokita (@RyotoTokita) March 7, 2023
TVerで見逃し配信ありますのでぜひご覧ください!#バナナサンド #ハモリ我慢ゲーム #SnowMan pic.twitter.com/OenDrIyjqY
そして、鴇田さんの本職は、指揮者だそうです。
音楽会やオペラなどで指揮者をしたり、また実際に演者として歌ったりマルチに音楽活動されています。
明後日のお昼は、今年からご一緒しているあすみが丘室内合奏団の皆様とはじめてのコンサートin土気♪
— 鴇田 遼人 /Ryoto Tokita (@RyotoTokita) June 26, 2025
僕は指揮と進行とピアノを務めます!
クラシックから歌謡曲まで、幅広いプログラムをお送りします。入場無料のロビーコンサートでどなたでもお楽しみいただけます。ぜひ遊びにいらしてください♪ pic.twitter.com/3Vxr0CT4wD
メンバー2:西條秀都
声楽家で作曲家の西條秀都さんです!
— 近藤 碧 / Kondo AOI (@AzureTuba402201) July 13, 2025
国内外で作品の演奏がされている他、声楽家としてコンサートに出演しています。声楽と作曲の二刀流ということで、どんな曲が聴けるのか楽しみです!
……というか吹奏楽曲書いてたんですね。私も初めて知りました https://t.co/9YZy6Q7QQW
2人目は、西條秀都(さいじょうしゅうと)さんです。
西條秀都さんは、メガネの人でお馴染みの方です。
チャレンジャーが失敗するとよく『メガネの人が・・・』と発言されるのでお茶の間でも人気の高い方です。
本職は、声楽家で作曲家です。
また、現在国立音楽大学院声楽専攻歌曲コースに在学している学生でもあるようです。
メンバー3:釜屋琳太郎
頑張りますよおおおおお!!! pic.twitter.com/s84TPbyxlT
— 釜屋 琳太郎 (@rin1119BB) December 20, 2024
3人目は、釜屋琳太郎(かまやりんたろう)さんです。
釜屋さんは、ヒゲの人でお馴染みの方です。
釜屋さんも圧倒的な声量の持ち主でチャレンジャーを惑わせるハモリを披露しています。
そして、本職はテノール歌手で、オペラや合唱団、舞台などで活躍されています。
メンバー4:原優一
先日、ハモリ合唱団で歌ってきました
— 原 優一(Hara Yuichi) (@1yuichi_hara18) August 4, 2022
8月9日19:00〜 TBS
ぜひご覧ください🍌#バナナサンド #ハモリ我慢ゲーム pic.twitter.com/5tmNFh4jcY
4人目は、原優一(はらゆういち)さんです。
原さんは後列でハモリをすることが多いようですが、最近の出演は少なくなっているようです。
本職は、オペラ歌手で多くの舞台で活躍されています。
#ヤマトタケル 無事終演いたしました。
— 原 優一(Hara Yuichi) (@1yuichi_hara18) July 13, 2025
ヤマトタケルのアンダーとして携わらせていただきました。
素晴らしい先輩方からは学ぶことがたくさんあり、歌手としても人としても成長させていただいた期間でした
素晴らしいプロダクションに携わらせていただいたことに感謝でいっぱいです。 pic.twitter.com/oP5nyAPxHs
メンバー5:春日杏
本日もバナナサンドのハモリ我慢ゲームでコーラスしてます🥳
— 春日杏 | Ann Kasuga (@larcannciel) November 15, 2022
ゲストの皆さまが聴いているイヤモニからは自分の歌ってる声が返って来ないため本当に難しいのです😱
私は失敗するかも、、🥹 pic.twitter.com/mnFlVm1s8U
5人目は、女性メンバーの春日杏(かすがあん)さんです。
春日杏さんは、ハモリの技術はもちろんですが、黒髪が似合う清楚系な女性で一時期話題になったようでした。
本職は、ソプラノ歌手やボイストレーナーとして活躍されています。
最近は出演が少ないですが、初期のころはチャレンジャーの近くで歌っていて存在感がありました!
複数の女性:あい混合合唱団さん
こちらの企画にお手伝いさせていただきました♪
— あい混声合唱団 (@ai_kon) March 11, 2022
あい混メンバーが歌う中で、主旋律を歌うことができるか!?という「ハモリにつられるな!ハモリ我慢ゲーム」😁
3/15(火)19:00〜 TBS バナナサンド
ぜひご覧ください♪ https://t.co/JprJF4hGoj
そして、あい混合合唱団さんです。
あい混合合唱団から女性の方が、ハモリメンバーとして多く出演されています。
女性の出演は、あい混合合唱団から選出されているのが多いとも言われているようです。
ハモリ我慢ゲームの後ろの人は芸能人も出演?
この後よる8時からは『バナナサンド☆美声女優・北乃きい登場!ハモリ我慢に2年越しのリベンジSP!』。@BananaSand_TBS
— TBS (@tbs_pr) September 9, 2025
かつてハモリ我慢で大失態を演じ年間ワーストTOP10入りしてしまった北乃きい…ZARD「揺れる想い」&平原綾香「Jupiter」で2…#tbs pic.twitter.com/woT32K42uf
ハモリ我慢ゲームの後ろの人は普段音楽のプロが出演していますが、実はゲスト出演として芸能人の方が特別に後ろの人となることもあります。
まず1人目は、スキマスイッチの大橋卓弥さん。
バナナサンド見たー!
— マコ (@mako_baysukima) September 12, 2023
卓弥さんもしんたくんもかっこ良すぎだし面白すぎた🤣
スキマスイッチのファンでいれることがホントに誇りです🥹#スキマスイッチ#バナナサンド pic.twitter.com/wsDGLBvBVE
2人目は、お笑い芸人の阿佐ヶ谷姉妹さん。
この後よる8時からは『バナナサンド☆ハモリ我慢で吉田羊大熱唱&山田涼介グルメバトルでイケメン崩壊SP』。@BananaSand_TBS
— TBS (@tbs_pr) April 18, 2023
レコード大賞でも歌った女優吉田羊がハモリ我慢でユーミン&中島みゆきを熱唱!新ハモリ隊・阿佐ヶ谷姉妹と対決▽山田涼介と絶品グルメ争…#tbs pic.twitter.com/upPxbpPImX
3人目は、俳優の石丸幹二さん。
この後よる7時からは『バナナサンド☆かまいたちニューヨークと歌って踊って遊びまくり!石丸幹二も熱唱SP』。@BananaSand_TBS
— TBS (@tbs_pr) May 24, 2022
大好評ハモリ我慢ゲームに最強の刺客!ハモリ隊に石丸幹二参戦!劇団四季仕込みの大熱唱に全員パニック!ダンスしながら噛みやすいフレ…#tbs pic.twitter.com/lYpvJxi5OE
このように、プロの音楽家に混ざり芸能人も後ろの人として出演することがあります。
芸能人の方々もとてもハモリが上手いので、番組もぐっと盛り上がっているようですよ!

歌うま芸能人もたくさんいるから、どんどん出てきてほしいね!
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人はプロ?のまとめ
バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人の役割や何者
- チャレンジャーの成功を阻止するため主旋律とは違うハモリで惑わす役割
- 後ろの人たちは音楽のプロ!
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人と言われるメンバー
- 鴇田遼人さん
- 西條秀都さん
- 釜屋琳太郎さん
- 原優一さん
- 春日杏さん
- あい混合合唱団さん(複数の女性が出演)
バナナサンドのハモリ我慢ゲームの後ろの人は芸能人も出演?
- 不定期で芸能人も出演している
- スキマスイッチ大橋卓弥さん、阿佐ヶ谷姉妹、石丸幹二さんが出演済み
バナナサンドのハモリ我慢ゲームで後ろの人は、音楽のプロということでした。
プロなのでハモリも上手く、挑戦者もすごく惑わされているのが面白いとファンの間でも大人気の企画でした。
後ろの人はあくまでもハモリ隊に徹しているので、番組ではなかなか素をみることが出来ません。
しかし、後ろの方がいてこそ盛り上がっているので、これからも後ろの方々を注目していきたいですね。
また、後ろの人たちは番組以外での本業はとても素晴らしい経歴をお持ちの方ばかりなので、本業も応援していきたいですね!