奏みみの実写はどんな顔?素顔やトランスフォームの変遷を調査!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
奏みみはどんな顔?トランスフォームの変遷や素顔を調査! Vtuber
スポンサーリンク
スポンサーリンク

トランスフォームシンガーとして活躍している奏みみ

歌うだけではなく作詞作曲もする実力派で人気ですが、Vtuberとしてデビューしてから現在までトランスフォームしています。

奏みみさんの本当の顔は表に出ているのでしょうか?

うっしー
うっしー

中の人の顔が知りたいな

この記事では奏みみさんについて、

  • 奏みみの素顔は?
  • 奏みみの中の人を知りたい!
  • 奏みみのはどう変わった?

などについて調査していきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

奏みみの素顔は?顔バレしてる?

とらお
とらお

素顔は見せてないのかな?

奏みみさんの素顔がわかる顔出しは、残念ながら見つけられませんでした。

しかしマスクを着けて目だけを見せるメンバー限定の「目出し」配信はしているようです。

上の告知投稿でほんの少し目が見えてますね。

奏さんは完全に顔を隠すつもりはないようで、ライブでもマスク姿でファンの前で歌っています。

ぼかしが入ってますが、上の映像1:17~あたりに顔のモジャモジャがとれた奏さんを見ることができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

奏みみの中の人のこと

奏みみさんの中の人について数少ない情報を以下にまとめます。

項目詳細
本名不明
生年月日?年4月12日
身長164cm(ヒール含む)
所属Acro-music

ご覧のように、中の人についてはほとんど謎に包まれています。

ここでは少ない手がかりからその人となりを推測してみたいと思います。

奏みみの本名

奏みみさんの本名については全く手がかりがありませんでした。

デビューが猫顔のVtuberなので、奏MiMiというのは芸名の可能性が高いように思います。

しかし、本名絡みの名を使う人も多いので、もしかしたら「かなで みみ」というの中に本名の手がかりがあるかもしれないですね。

奏みみの年齢

奏みみさんの年齢判明していません

上のように誕生日当日のバースデーワンマンライブを開催しているので、4月12日生まれということだけわかっています。

印象としては、20代半ばから30代初めくらいの年代のような気がします。

奏さんがデビューしたのは2018年ですが、当時19歳としたら現在26歳。

しかしデビュー時の歌声は10代には聞こえず既に歌いなれた貫禄があるように思います。

あくまでも憶測ですが、当時20代だとしたら現在30歳前後になっている可能性もありますね。

おさる
おさる

ライブで歌う様子は結構大人っぽく見えるね

奏みみの身長

奏みみさんの身長は、ヒールを含めて164cmというデータがありました。

かなり高いヒールを履いていることがありますが、仮にヒール分を4cmとすると160cmくらいになりますね。

ただしこのデータは人型キャラとしての身長の可能性が高いです。

リアルでは身長151cmと言われている足太ぺんたさんと踊る投稿がInstagramにあり、並んだ背の差から言うと160cmちょっとくらいはありそうに見えます。

20~30代の日本人女性平均身長は157~158cm位なので、奏さんはやや長身の方だと思われます。

奏みみの素性

奏みみさんの中の人の素性は全く公開されていません。

しかし、もしかしたら音楽関係でプロとして活動していた可能性があるのではないかと思います。

理由をあげてみますね。

  • プロ並みの歌唱力
  • ダンスもかなり上手い
  • ステージ度胸もストリートライブの度胸もある
  • 猫顔でデビュー早々から有名人とコラボしていた

早くから有名人とのコラボが出来たのは、それだけ当時の事務所が押していたからではないかと想像します。

事務所がその実力を認めていたけれど顔は出さず、現在に至るまではっきりと顔を晒すことはしていません。

Vtuberとしてのコンセプトを貫くためならば、段階的に姿を見せる必要はないですよね。

もしかしたら他で活動する場があり、そのせいで顔は出したくないのかもしれないと想像してしまいます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

奏みみのトランスフォーム変遷

まずは自らトランスフォームシンガーを名乗る奏みみさんのトランスフォームの変遷をたどってみましょう。

Vtuberとしてキャラクターの絵柄が変わることはままありますが、奏さんのそれはかなりの変化でした。

時系列順に辿ります。

奏みみの猫顔

奏みみさんは2018年12月に奏MiMiとして猫顔デビューしました。

可愛らしくもセクシーな猫キャラの姿で、迫力と実力のある歌声はとてもインパクトがありますね。

奏さんはカヴァー曲を歌ったりコラボしたりと猫顔で活動していましたが、2020年に当時の事務所を出て独立。

それを機会に1回目のトランスフォームを遂げます。

スポンサーリンク

奏みみの猫耳顔

2020年10月、奏さんは「奏みみ」に表記を変えて、猫耳顔女の子キャラになりました。

ふっくらした猫からスレンダーでスタイル抜群の人型キャラへと見事な変貌ですね。

上に貼ったお披露目の変身ソング「MiMi the Super Cat」は、影山ヒロノブ氏の作詞作曲だそうです。

奏みみの実写の顔

奏みみさんは2回目のトランスフォームとしてリアルな人間の姿でも登場するようになりました。

全身を晒すダンスビデオなどでその才能を見せてくれていますが、残念ながら顔は隠しています。

リアルとバーチャル猫耳姿とが完全マッチする動きなど圧巻ですね!

加工された映像とわかっていても見ていて楽しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

奏みみはどんな顔?のまとめ

これまで奏みみさんについてわかったことをまとめます。

  • 奏みみは素顔を晒していない
  • 奏みみの顔は猫顔から猫耳人型になり、顔を隠すリアル姿となった
  • 奏みみの中の人の正体は不明

奏みみさんは段階的にトランスフォームし、現在はマスク姿で人前で歌っていることがわかりました。

限定的に目出し配信もしているようなので、いつかリアルな素顔の全貌を見せてくれることを期待したいですね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました